個人情報の取扱いについて
お問い合わせにおける
個人情報の取扱いについて
-
組織の名称
株式会社サイバー創研
-
個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:情報管理室長
TEL:03-5422-9852
FAX:03-5422-9854
-
個人情報の利用目的
お問い合わせいただいた内容に対応するため
-
個人情報の第三者提供について
当社は、以下の場合を除き、ご本人の個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
- ご本人から予め同意をいただいている場合
- 法令に基づく場合
- 人(法人を含む。)の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
-
個人情報の取扱いの委託について
当社は、業務を委託する業者、および配送業者など、当該業務の目的の達成に必要な限度において、個人情報を外部業者に委託する場合があります。その場合には、当社は外部業者と個人情報の取扱いに関する契約を締結し、当該委託先外部業者を適切に監督することにより個人情報の管理を徹底いたします。
-
個人情報提供の任意性
ご本人のご判断に基づき、当社にご本人の個人情報をご提供いただきます。当該業務の実施に必要となる個人情報がご提供いただけない場合には、ご本人に対する当該業務を実施いたしません。
-
個人情報の開示、訂正、利用停止等への対応について
当社は、ご本人或いはその代理人より個人情報に対する確認のお問合せを受けた場合には、別途提示します「個人情報開示等に関する申請書」にご記入いただき、当該申請書及び当該申請書に記されたご本人或いはその代理人確認のための根拠となる資料に基づき、ご本人或いはその代理人確認をした上で、遅滞なくそれに応じるものとします。なお、保有個人データの開示、第三者提供記録の開示、利用目的の通知に関してのお問合せ1件につき、1,000円の手数料をゆうちょ銀行の定額小為替証書にて申し受けます。お問合せの結果、個人情報に誤りが発見された場合には、ご本人はその訂正又は利用停止を求めることができるものとし、当社はこれに対応いたします。その場合、お支払いいただきました手数料は返還させていただきます。
-
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得を行っておりません。
株式会社サイバー創研 情報管理室 個人情報保護相談窓口
〒108-0071 東京都港区白金台5-22-12 前田道路白金ビル2F
TEL:03-5422-9851
FAX:03-5422-9854
◎TELによるお問合せ受付時間:平日(月〜金)9:00〜18:00(※12:00〜13:00は除く)
※弊社Webサイトからリンクされている他社のWebサイトにおける個人情報の取り扱いの基準や内容においては、弊社では責任を負いかねます。